それでは今日はキャラクターエディタについて説明するのよ。
まずは自己紹介をするわ。私は姫野シキミ。

俺はド・ガルル。ガルルって呼んでくれ。あと犬じゃないぞ?

汎用メイドロボ、エル・フィンといいマス。よろしくおねがいしマス。

今回は自分の考えた素敵な洋服 とやらを作ってみましょう。
ふたりともいわれたとおりデザイン考えてきたわよね?

ちゃんとかけてるか心配デスが…。

ふん、あまりにうますぎて度肝抜かすんじゃないぞ?


ババーン!

…確かに度肝は抜いたわ。(別の意味で)
わるいけど詳しく説明してもらえないかしら?

んーと。今の服ちょっと長いから短めにしてワイルドにした感じ?
背中にかっこいいロゴとか入ってたらいいなあ。

ワタシはお耳が飛び出すフードがついたのがいいデス。
フリフリのかわいいのがいいデス。

んーそうね。ジェバンニことなかのひと曰くどっちかしか作らないみたいよ?
デザインとか書き直し的な意味で。
それじゃあ…ここは無難にポチ君の服を作りましょう。

ええー・・なぜワタシのではないのデスか・・・?

フードっていい白紙が無いのよ。無理やりすると髪とかに
書かないといけないわね。…いまはぷち素材で作れるようだけど
今回はパスさせてもらうわ、私ぷち素体じゃないから装備できないし。

くすん・・・でもいつか作ってくださいね?

わかったわ、それじゃあデザインを細部までまとめるからポチ君と
なかのひとは話し合うこと! はい相談開始!

ちょっと待て俺の名前はポチじゃねぇよ!

…そして数分後…

ふっ、やっと俺の考えたデザインに近い衣装を書いてもらえたぜ!
デモなんか雑多だなあ、ほんとにダイジョブなのかこれ・・・。

まあここは自分がわからなくならない程度に描けばOK!
今回はSAIで書いたけどそこらにあるノートでも大丈夫よ。


でも結構この段階ってめんどくさいよな。もういっそのこと
エティタ起動してばーっと描いたほうが簡単じゃないのか?

それは非常に引っかかりやすい罠よ。
ここでゴールラインを設定しとかないと最初考えてたものとはまったく別の
代物ができる・・なんてあるわ。某ツクールのように…。


某ツクールってほとんど答えでは…
で…でも目標を先に決めといたら手を抜きすぎず目標以上のことはせずデスね!

そういうこと。それじゃとっとと作っていきましょう。
この形状だと、そうね「白紙の長袖シャツ」あたりがいいわね
作りたい形状と白紙を考えて買うのよ。


オーケー、PTCのマーケットで白紙の長袖シャツを買ったぜ!
そんじゃエディタを起動してズバっと作るぜ!

ガルル君がんばって!



編集する前に言っとくわ。今回は「展開図表示」でかいてもらうわ。
あとブラシは鉛筆ツールでお願いね。
塗りつぶすとき隙間できちゃうから。


ん?まあいいけど・・3D表示は一応見れるし。
がりがり描いてくぜ


んんー・・・なんか腕のとこがちゃんとつながんないなあ
なかなかうまくいかない!! ムキー!

あー確かにそれはめんどくさいわね
そういうときは展開図の線に沿って描くときれいにできるわ。
こんな感じに引いてみなさい




へえ。直線ではないんデスねぇ

そっちのほうが曲げたときとかの都合がいいのよ。
どうかしらポンタ君?ちゃんとつながったかしら




ポンタじゃねぇよ!犬じゃねぇっつーの!
でもなんとかきれいにつながったみたいだぜ。

きにしないきにしない。
はいはいさっさとかくかく。そういえばひとつアドバイスをしとくわ。
SHIFTキーを押しながらクリックすると直線が引けるみたいだから
マウスとかでうまくかけないときは使うといいのよ。





よーし・・大体形になってきたぞ。ほとんど形状左右同じだから
反転してさくっと反対のほうもできたぜ。でもこっから細かく書くのかよ・・
うー しんどい! あと腹減ったな…

できるまではご飯はお預けよ。
それじゃあ展開図テクスチャーのエクスポート
展開図ワイヤーフレームのエクスポートをするのよ?
保存はpng形式がいいわね。


ということはこのままエディタでかかないのデスか?
このまま使えるソフトであるとは思うのデスが…

できないことは無いけどこのソフトですると時間がかかるわ…
使い慣れたソフトで描くほうがやっぱりいいんじゃないかしら?
あとは解像度を上げればその分綺麗にかけるし・・・。


解像度を上げるってなんだ?

簡単に言うとキャンバスを大きくするかんじデスね。
どれくらいのサイズにするんデスか?

そうね、わたしだったら
1024×1024のサイズなら2〜3倍
512×512のサイズなら4〜5倍てところね
これは自分のPCのスペックと相談するといいわ


OKわかった。でも講座的に有料ソフト使うのはどうなんだ?
今回買うのはSAIだからそんなに高くは無いがお金は必要だろ?

黙りなさい犬。代用できるソフトは結構あるわよ。
PIXIAやGIMP、その他色々フリーでもあるみたいね。
SAIだってお試し期間があるから使ってみたらどうかしら?


だから犬じゃねぇ!

ちなみにPIXIAとGIMPとSAIのサイトはこちらになりマス
PIXIA
普通にお絵かきするのにもオススメ!愛用者も多くて講座も結構ありマス
http://www.pixia.jp/
GIMP
結構玄人向けですがピカイチ。サイトは英語なので日本語かつ詳しいところの
リンクを貼っておくデス。使いこなせたらとってもたよりになるかも。
http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
SAI
手書き補正が熱いお絵かきソフト。有料ですがお試し期間がありマス。
http://www.systemax.jp/ja/sai/

ということで今回はSAIで作るのよ。
描き方とかは個人差が激しいので
ココはこうするとよくなるよって場所だけをピックアップするわよ。




SAIでワイヤーフレームとガルル君が書いた服のファイルあけて解像度を
上げておきました。

上出来よエルフィン。ちなみに・・・
ワイヤーフレームは一番上エディタから読み込んだやつ・・
いわゆるアタリは一番下にして半透明にしておくと作業がしやすい
わ。
デザイン画をもとに細かい部分を描くことにするわよ。
ブラシのサイズは細めのほうがいいわね。
それとメモリ的に不安だったらキャンバスを縦半分にしたりするといい見たいね
でもこれは左右対称の展開図にのみ有効だから注意が必要よ。


よーし、そんじゃかいていくぜ!



こんなもんかな・・・編集しやすいように場所ごとにレイヤー分けしておいたぜ。
でもちゃんとなってるかな・・・

レイヤー分けしてるなんてたいしたもんじゃない。見直したわ。
ちゃんとつながってるか確認したいときはキャラクターエディタを使うのよ。
元のサイズに戻してpngで保存してエディタの
展開図テクスチャのインポート
をすれば綺麗に貼り付けられるわ。
透過対応のpngで保存することも忘れちゃためよ。


よーしやってみるか。ええと半分しか描いてないからレイヤー複製して反転して
・・んで解像度をもとにもどしてっと・・・

縮める前のに上書きはしちゃだめよ。これをやっちゃうとまた振り出しに
なっちゃうからレイヤーが保存される形式にしておくといいわよ。
psdとかsaiとかね。
何度も確認することがいい作品を生むコツなのかもね。
急がば回れってやつよ、多分。




おー!いい感じ!
でも後ろのまだ書いてないんだけどいいのか?

それは後で説明するわ。とりあえずこのまま影付けにはいるわよ
まずは物の上にものがあったら陰ができること、これは基本ね それと
光の当たり方は正面上から当たってる感じにすると綺麗に仕上がるわね。
わかりづらいかもしれないけど図解しておいたわ。




ふむふむなるほど…とりあえずやってみるぜ!

影や光の強弱が強いほどその物質が硬い質感に見えるようになりマスね。



だんだんそれっぽくなってきたぜ!
なんかすげーわくわくしてきた ウヒョー!

そんな感じでいいわ。今度はエアブラシとかで淡い影や光をつけていきましょう。
乗算やスクリーンレイヤーを使ってみるのも手よ。


SAi以外ツールにも似たようなレイヤータイプがあるとおもいマスので
いろいろやってみるとおもしろいデスよ。



いっきに立体っぽくなったぜ!完成までもうちょいだな!!

いい感じよ。あとは主線の色変えるのはどうかしら。
薄くするとその生地のやわらかさが上がるわよ。
ただし薄すぎると逆に浮いちゃうからうまく調整しなさい。


よっしゃ、いっきに飛ばすぜ!



あら、左右非対称の部分もちゃんと書き加えたんデスね!
最初に比べるとぜんぜん違いマス!

へへん! だって俺の服だしかなりがんばってるんだぜ!
これで背中のロゴ以外は完成かな。

そうね、じゃあインポートして確認するわよ。
その前に元のサイズにするときはレイヤーを総合してからのほうがいいわ。
たまに線の間に隙間とか開いちゃうみたいだから。




うぉー! すげえ 俺の考えた服になったぜ! やるじゃん俺!

まだよ、それじゃあ背中のロゴを貼り付けるわよ。
実はあらかじめ用意しておいたのよ、これよ。





いつの間に・・・なんだか3分クッキングみたいな準備っぷりデスね。

ほんとだよ…でもこれどうすんだ?サイズ違うからインポートじゃないし

こういうときはキャラクターエディタのレイヤーのところにある
画像の貼り付けを使うわ。3D表示にして背中に貼り付けるのよ




おおおー?! マジだ 貼れた!

大きさとか整えられるからお好みで設定するといいのよ
エディタの右上から真正面や真後ろも選択できるから綺麗に貼れるわ。
ただし気をつけないといけないのは前面に貼るときね。
女性の場合胸のサイズによって大きく形が変わるので違うキャラが着たら
デザインが壊れる・・・なんてことがけっこうあるわよ。


それじゃあ完成した服をもっとよく見せてください! わくわく!



ルナが俺に輝けと囁いてるぜ…フッ

それは何かの雑誌の影響デスか・・・。

どこのガイアよ。とりあえず洋服の製作はこんなもんかしらね。
同じようにすれば顔や髪型、スキンなんかにも役立つんじゃないかしら?
色々挑戦して立派なクリエイターになるのよ!


俺もブランドとか作ってみようかな!

私も挑戦してみるデス!

このページの全ての文章・画像の著作権はリリスラウダにあります 文章や画像の無断流用はお断りいたします。